【中学受験】心配事の9割は起こらない

 子供を抱える親御さんと話をしていると、心配性な人が多いことに気づく。親御さんに限らず、日本人は元々心配性な国民性だと言われている。心配性だからしっかり準備をするし行動を起こす前に慎重に考えるから大きな失敗をしない。これは短所ではなく明らかに長所だ。だけど心配性も行き過ぎるとそれは短所となる。

あんまり子供のことを心配しすぎると子供の方が不安になってしまう。大抵の子供は自分に自信がないのだから、大人が安心させてあげた方がうまくいく。

はっきり言って心配事の9割は起こらないから、ある程度心配りをした後は子供を安心させる声掛けを繰り返した方が良い方向に進む。

今日はここまで。読者に幸運が訪れますように。

算数のオンライン個別指導に興味のある方はこちら


投稿日

カテゴリー:

投稿者: