【中学受験】子供の前で調べる

 子供からわからないことを質問された時、どうすれば良いのか?わかったふりをせずに子供の目の前でスマホやタブレットを使って調べれば良いのではないだろうか。ネット情報には間違った情報もあるけど、調べる姿勢を見せることが大事だと思う。

これからの時代は調べる力が相当大事になるはずだから、幼い頃から調べる習慣がつくと有利に生きていけそうな気がする。そのためにも親がそういう姿勢を見せておくと何かと良い影響を与えるのではないだろうか。

子供にスマホを持たせるかどうかはそれぞれの家庭で方針があるだろうから何とも言えないけど、家族で使う共同のパソコンが一台あると何かと便利だと思う。

今日はここまで。読者に幸運が訪れますように。

算数のオンライン個別指導に興味のある方はこちら


投稿日

カテゴリー:

投稿者: