【中学受験】不登校でも大丈夫

 今は不登校の生徒が増えているようで、それを問題視する人がいるけど、はっきり言って不登校でも何の問題もない。学校なんて友人に恵まれなかったら面白くも何とも無いのだから不登校になって当たり前。不登校の子供の方がまともな気さえする。作家の三島由紀夫は、学校とは精神病患者の収容所と言っていたくらいだからね。

特に今の時代は通信制の学校が増えているから、学校が嫌いな人は通信の学校に行けば良い。大学もあるから大卒の資格まで通信で取れる。通信の学校は自分を律しないといけないから、通信の学校を卒業した人の方が優秀な評価を受ける時代になるかもしれない。

さらに社会人になっても人と接するのが苦手な人はネットで生計を立てられるようになると引きこもりでも全く問題ない。勤労と納税の義務を果たしていればどこで何をしようと自由だ。

塾に通うのが苦手な人は通信教育で十分。

今日はここまで。読者に幸運が訪れますように。

算数のオンライン個別指導に興味のある方はこちら


投稿日

カテゴリー:

投稿者: